マップスケジュール

無料


利用不可



地図アプリにスケジューラーを合体させました。このような用途に向いています。・就職活動の訪問先のチェックリスト・営業活動の日報代わり・作業現場の訪問ルート確認用・旅行の記録
[目的地](1)メニューを開いて「目的地追加」を選びます。(2)「目的地名称」を入力します。(3)「住所」を入力します。(4)「住所から変換」ボタンを押して、住所を緯度経度に変換します。GoogleのAPIを利用しているので、ネットワークに接続されている必要があります。変換がうまくいかない場合でも、何度もボタンを押したり、住所を短くしたりするとうまくいく事があります。(5)必要に応じて「電話番号」「内容」を入力します。(6)目的に応じて「旗の色」を選択します。旗の色は12色から選択できます。各色は長押しで編集できるので、自分の好みにあった色セットに設定してください。(7)デフォルトで入っている「順番」を変更する事もできます。(8)「設定」ボタンを押すと、目的地がカレンダーと地図にセットされます。
[地図]目的地をタップすると簡易な内容が表示されます。さらにタップすると詳細な内容がダイアログで表示されます。ダイアログから「状態変更」で目的地の状態を変更できます。状態には・まだ作業を開始していない「待機」・作業を開始した「作業中」・作業を終了した「完了」の3つの種類があります。
[カレンダー]1か月単位の表示で、目的地がある日には目的地の色と状態に応じたマークが表示されます。日付部分のタップ、もしくは、メニューから表示/非表示の切り替えができます。
[体験版]体験版では以下の制約があります。・1日に3件しか目的地を登録できません。・目的地の旗の色を変更する事ができません。・色の変更や開始曜日の変更といったカレンダー設定が利用できません。・画面上部に広告が表示されます。・体験版で入力したデータを有料版へ移行する機能は未実装です。